
「Logic Pro」の主なショートカット。初心者用メモです。
機能 | ショートカット |
---|---|
録音 | R |
ソロ | S |
ミュート | M |
クォータニオン | Q |
エディタ画面開閉 | E |
ミキサー画面表示 | X |
頭出し | Enter |
再生または停止 | Space |
再生ヘッドの位置から再生 | Shift + ダブルクリック |
1小節 戻る | カンマ[ , ] |
1小節 進む | ピリオド[ . ] |
8小節 戻る | Shift + カンマ[ , ] |
8小節 進む | Shift + ピリオド[ . ] |
キー作成 | ⌘ + クリック |
半音移動 | Option + 上下キー |
オクターブ移動 | Option + Shift + 上下キー |
任意の場所にコピー | Option + ドラッグ移動 |
次の小節にコピー | ⌘ + R |
新規ソフトウェア音源トラック | Option + ⌘ + S |
音源トラック削除 | ⌘ + Delete |
曲の書き出し(プロジェクトまたは選択範囲) | ⌘ + B |
複数トラックをまとめる | ⌘ + Shift + D サミングスタック(一括FX挿入可) フォルダスタック(一括FX挿入不可) |
あわせて読みたい


【Tips】Magical 8bit Plug 2をMacで使えるようにする
YMCKさん作成の誰でも簡単にファミコン風サウンドを再現できるフリー音源「Magical 8bit Plug2」という神プラグインをMac環境で使えるようにしてみます。 環境Mac OS Bi...
目次
参考
自宅をレコーディングスタジオにし...


【Logic Pro X】便利なショートカットキーまとめ|作業効率化|自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタ...
Logic Pro Xの操作、毎回すごい時間がかかるんだよね。 そうそう、マウス操作が地味に大変。 時短できるテクニック
あわせて読みたい


Logic Pro ショートカットを使う
ゴリラスタジオ監修の本が、Kindleにて好評発売中! これでLogic Proの全てがわかる!アップデートにも対応!ゴリラシリーズです。 ⭐️ショートカットを設定する前に...