目次
はじめに
Unityでアプリアイコン下のアプリ名をローカライズする方法についてのメモです。


Androidについてはこちら
あわせて読みたい


【Unity】アプリアイコン下のアプリ名をローカライズする(Android)旧
はじめに Unityでアプリアイコン下のアプリ名をローカライズする方法についてのメモです。 ローカライズ前 ローカライズ後 iOSについてはこちら https://kingmo.jp/kumo...
iOS
Xcodeでの作業になります。
左側メニューからUnity-iPhoneを選択 > PROJECTのUnity-iPhone を選択。
Infoタグ > Localizations > 左下の+からjaファイルを追加します。

次に左側メニューの Unity-iPhone > Unity-iPhone Tests > Supporting Files > InfoPlist.strinfsを選択
右側メニュー上部のファイルのようなアイコンを選択してインスペクター表示にします。

右側メニュー中央、LocalizationのJapaneseと
Target MembershipのUnity-iPhoneの2箇所にチェックを入れます。

上記の作業でInfoPlist.strinfsの下にInfoPlist.strinfs(Japanese)ができるので下記を記載します。
CFBundleDisplayName = "APP名";APP名の部分をアプリ名に差し替えて終了です。
あとはビルドして確認してみてください。