目次
はじめに
if文の条件分岐を繰り返していると、階層が深く読みにくいコードになってしまいます。そんな時は、途中で「return」で返すようにすることで、スッキリして読みやすいコードになります。リファクタリングなどコード改善したい時におすすめです。
サンプルコード
サンプルはbool値「iijyanaino」が真で、bool値「dameyodamedame」が嘘なら「onechan!」がConsoleに表示されるといった内容です(ナンソレ)
通常の書き方
このくらいならまだマシですが、{}が増えて階層がさらに深くなると大変読みづらくなり、後からメンテナンスするのも大変です。
bool iijyanaino;
bool dameyodamedame;
void OldLove()
{
if(iijyanaino)
{
if(!dameyodamedame)
{
Debug.Log("onechan!");
}
}
}
おすすめの書き方
条件が合わなければ「return」で返して、その後の処理をスキップするようにしています。また、1行なので{}も削除してしまいます。先のOldLove()と比べて、スッキリしたコードになったのではないでしょうか。
bool iijyanaino;
bool dameyodamedame;
void Love()
{
if(!iijyanaino) return;
if(dameyodamedame) return;
Debug.Log("onechan!");
}
【Unity】C# 三項演算子について
はじめに 条件分岐にはif文やswitch文がありますが「三項演算子」を使って処理を分けることもできます。使いすぎると読みにくくなりますが、使い所によってはスッキリし...