iOS– tag –
-
【AdMob】iOSで動画広告再生中にアプリのBGMが鳴ってしまう時の対処方法
【はじめに】 iOSでAdMobのリワードやインタースティシャル広告が再生されているのにアプリのBGMが裏で鳴ったまま止まらないことがあります。そんな時の対処方法です。 Unity 2020.3.27AdMob SDK 6.1.2 【例】 さっそくコード例です。 using GoogleMobileA... -
【iOS】毎年忘れるCertificate更新とProfile更新の手順をまとめておく
【はじめに】 毎年やるけど毎回忘れるiOSのCertificate更新とProfile更新の手順をまとめておく。 【Certificateの更新】 リクエストファイルを作成する ※以前に作成した「リクエストファイル」があれば流用して構わない。ここを飛ばして「Certificate作成... -
アプリ・ゲーム開発 – プレスリリース&レビュー依頼 送付先 まとめ
【はじめに】 無料でアプリやゲームのプレスリリースやレビュー依頼を受け付けているメディアを知る限りまとめました。個人・小規模開発者さん達のお役に少しでも立てば幸いです。新作の広報、宣伝やイベント告知などにご活用ください。 *移り変わりの激し... -
【Unity】iOS | Android 各ストアのアイコンやスクショを効率よく使い回す
【はじめに】 iOS / Androdアプリをストア登録する際にアイコンやスクリーンショットなどのストア素材が必要です。仕様などいつも忘れてしまうので種類やサイズや流用についてメモしておきます。めんどうなのでちゃちゃっと準備したい 先に最低限必要なも... -
【iOS】Appリリース前の予約注文の設定方法
【はじめに】 初めてiOSの予約注文を使用してみました。その備忘録です。 【手順】 *App登録などの手順は省きます。 一般>価格及び配信状況>予約注文 予約注文を利用可能にするにチェックして、リリース日を設定します。 2日〜180日後まで設定できま... -
【iOS】Xcodeのアーカイブウインドウを表示する
【はじめに】 XcodeからApp Store Connect にアプリをアップする時にお世話になるArchives このウインドウだけ開きたい時があります。でもいつも迷うのでメモしておきます。 【手順】 Window>Organizer 迷う原因は名前がArchivesなのにOrganizerで開く... -
【AdMob】Unity-iOSビルドで起動直後に落ちるのはFacebook Audience Networkが原因だった
【はじめに】 AdMobのメディエーションにFacebook Audience Network(Meta Audience Network)、通称FANを使用しています。 最近(2020/02現在) iOS端末にビルドした際に起動直後ブラックアウトして落ちるようになりました。 Logやフォーラムで調べたところ、... -
【Unity】AdMobでSKAdNetworkIdentifierを「info.plist」に自動で追加するシンプルな方法
【はじめに】 AdMobメディエーションで使用しているFANやAppLovinの各広告ネットワークの「SKAdNetworkIdentifier」をiOSのビルドの度にXcodeのinfo.plistに追記していて面倒だったのですが、下記の方法でビルド前にUnityエディターで記入しておくことが出...
12